

黒 岳 795m
■登山日 2011/4/7
アクセス
東海北陸自動車道の郡上ICから国道256号線を和良町方面に東進する。和良町三庫地内から県道63号線を東野公民館方面に南進して三庫地内から2㎞位南進すると金山町へ通ず林道がある。この林道の厚波地内を通り和良町と金山町の境界峠が登山口となる。ここに数台駐車できるスペースがある。(トイレなし)
DATA
黒岳(くろだけ) 標高 794.6m 点名 戸部
2万5千分1地形図名: 沢(飯田) 三等三角点
所在地:郡上市和良町三庫


登山口の境界峠

登り口注意個所



尾根出合い 伐採地

伐採地の展望

キレットの鞍部
途中に南側が明るくなり上之保方面が開ける伐採地跡に出る。ここから足場の悪い南に派生する尾根の出合いに登り上がる。北東に進むと切れ落ちたキレッとに出る。キレッと鞍部にはコウヤマキの大木がある。

ヤリ岩

白山展望地から白山連峰

黒岳山頂
展望地から登り返すと樹林に囲まれた広い台地上の三等三角点の山頂に着く。山頂には神社の祠があったのか敷石が見られる。黒岳は双耳峰になっており北に向かい一旦鞍部に下りて登り返すと北峰となる。
下山は往路を下山する。
コースとタイム
登山口(9:53)→林道終点(10:02)→尾根出合(10:23)→キレット鞍部(10:33)→ヤリ岩(10:41)→山頂(10:55/11:43)→ヤリ岩(11:50)→キレット鞍部(11:57)→尾根出合(12:10)→林道終点(12:18)