

高天良山 908m (下呂)
■登山日 2010/03/03


アクセス
国道41号線の下呂市金山町下原小学校先の橋を渡り踏み切り手前の交差点を左折する。道なりに火打峠まで進む。現在伐採が行われてトラックが通るため駐車は通行のじゃまにならないようにする。


火打峠広場

林道終点

荒れた登山道

権現宮跡

高天良山

大日ヶ岳方面

御嶽山
切り開きには1m程の桧の苗が植えてある。切り開きは更に続くが下るに従い桧の苗が大きくなり見晴らしはきかなくなっていく。やがて植林作業小屋跡に着く。小屋がは低い笹の道となりすぐに峠に着く。
■コースとタイム
登山口(9:34)→12号鉄塔標識(9:41)→作業小屋(10:02)→伐採現場(10:09)→林道終点(10:19)沢を渡る(10:31)→尾根(10:38)→神社跡(10:54/10:56)→尾根に戻る(11:05)→山頂(11:15/11:38)小ピーク(11:55)→切り開き(12:14/12:20)→作業小屋(12:48)→登山口(12:50)