尼ヶ岳 958m

■登山日 2009/12/24

アクセス

 久居ICを下り県道15号線を名松線伊勢八知駅方面へ進む。駅から更に2km程行くとスカイランドおおぼらの案内標識がある。標識に従い右折し急な山道を登る。スカイランドとの分岐では右への道を取る。更に進と倉骨林道の小さな標識が有るので見落とさないこと。更に急な坂を登りきると倉骨峠に着く。ここには車が10数台止められる広場もある。車はここに止める。


 大洞山に登った後峠まで戻り尼ヶ岳に向かう。登山口には尼ヶ岳と大洞山への案内標識がある。登山口からすぐの所に休憩用の丸太のベンチと東海自然歩道の案内標識がある。ここから広い緩やかな下り道を林道と平行して進む。

  倉骨峠登山口     丸太のベンチ

        大タワ分岐


 少し登り返し一ノ峰を過ぎると212段の石段を下る。薄暗い桧林の広い道を進むと自然歩道の大タワの標識へ出る。ここが行程の最底部となる。少し登ると又緩やかな道となる。

      大タワ過ぎの登り

 木製の壊れた階段がありやがて偽木の急な階段となる。階段がとぎれると自然歩道の標識があり自然歩道と登山道に分かれる。ここからは落葉灌木の間を縫う小道となる。

 自然歩道との分岐    笹原を登る

 笹は鹿が食ったのか刈り込まれたようになっている。途中案内に従い道を左にとり巻道を歩く。

      後ろに大洞山

 急登を登りきると山頂に着く。尼ヶ岳へは桜峠方面からが登る人が多いようだ。山頂は広くペンチや案内板も有るが古くなって見にくくなっている。尼ヶ岳は伊賀富士ともよばれるそうだ。

 
 
 

山頂の案内板

 山頂の展望は良く。南側を除き展望が開ける。前方に伊賀盆地、左手に具留尊山、後ろに大洞山などが見渡せる。山頂は鹿の楽園か糞が沢山落ちていた。途中鳴き声も耳にした。

霞んだ具留尊山

山頂から伊賀方面

山頂から大洞山

 景色を堪能した後は来た道を引き返し倉骨峠に戻った。


コースと時間

倉骨峠駐車場・標高800m(12:08)→二ノ峰(12:15)→大タワ(12:21)→遊歩道分岐(12:39)→山頂(12:55/13:32)→遊歩道分岐(13:43)→大タワ(13:57)→二ノ峰(14:01)→倉骨峠駐車場(14:11)


 

※画像をクリックすると大きな画像で見れます。