烏帽子岳は、中央アルプスの主稜線の奥念丈岳から東に延びる尾根上にあります。中央高速道路で松川インターを過ぎて高遠原に入り西側を眺めると鋭く尖った烏帽子の形をした山容を見せている山で、松川町の鳩打峠から日帰り登山。


 鳩打峠の林道終点が登山口。登山道は右手の尾根へ向かって伸びている。マツ林の中を進むと前方に小八郎岳が迫ると、小八郎岳経由分岐に出る。右に進み小八郎岳に立ち寄る。

鳩打峠登山口

マツ林の登山道

小八郎岳との分岐

 尾根をジグザグに登り、崩壊が進むガレ場のわきを過ぎ、ひと登りすると小八郎岳に着く。これから登る烏帽子岳が望め、東に南アルプスの峰々が展望できる。

小八郎岳から烏帽子岳を望む

南アルプスの眺望

カラマツ林

 小八郎岳からは左側へ山腹を巻いていく。巻き道と合流して、しばらく稜線上のゆるやかな道が続き、尾根がやせてくると、西側が激しく崩壊して白い山肌をむき出した白ナギに出る。しばらくは登降の少ない道を行く。

やせ尾根

白ナギ

飯島ルート分岐

 急登に変わると、崩壊が進む稜線を東側から不安定な踏み跡で巻く。急峻さが増し、原生林のなかを登る。巨大な岩塊が現れる。立ち枯れ木が目立つところに出ると、岩峰が望まれる。

セキナギ

岩場

岩峰を巻いていく

 むき出しの木の根や幹につかまりながら岩峰基部を巻き、抜けると岩が堆積した烏帽子岳に出る

根っこがむき出し

烏帽子岩

烏帽子岳山頂

中央アルプスの主稜線の南駒ヶ岳

中央アルプスの主稜線の南駒ヶ岳