
富士見台(1739m
)は恵那山の北に位置する高原台状の山で、山頂からの展望は豪華な大パノラマの展望が楽しめる山で強清水ルートから登る。!!
登山日:03/10

神坂峠への林道大谷霧ヶ原線
は、強清水~萬岳荘間
冬季通行止めで強清水先の駐車場からの登山となる。前日に10㎝程の降雪がありスノーシュウを装着して林道を神坂峠へと向かう。強清水~神坂峠まで、沿面距離2.5㎞、累積標高差496m。

Pよりの出発点

新雪踏んでの登山

雪化粧の山並み

萬岳荘

前日の冷え込みと降雪で樹氷がとてもきれいです。神坂峠からは、富士見台から南に延びる尾根の東側と西側のルートがあり今回は萬岳荘への西側ルートをとる。

萬岳荘から山腹の樹氷

萬岳荘から山腹の樹氷

萬岳荘から西側ルート合流点まで50mぐらいの標高72mほど登りあがると合流点となり高原台地上で展望が一気に開ける。合流点間もなく神坂避難小屋に着く。神坂避難小屋から展望を楽しみながら40mほど上に50mほど登りあがると広い開けた山頂となる。

萬岳荘からの山腹

避難小屋

展望の良い山頂への稜線

やってきました富士見台

山頂は高原台上で白山、御嶽山、乗鞍 乗鞍、北ア、中央ア、南アと雲海に広がる大パノラマの豪華な眺望に満足度は120パーセント。

雲海に広がる南アルプス

雲海に広がる南アルプス

御嶽山、乗鞍岳の眺望

御嶽山の眺望

白山

白山
■ルートマップ
