絶景の出会い 自然の中で過ごすとき、不思議な安らぎが身を包む。神秘的な樹木、陽光を浴びる葉の緑、どこからともなく聞こえてくる鳥のさえずり、沢を流れる水のせせらぎ、森を渡る風の音・・・いつまでも記憶に残る「感動」がそこには待っている。 板取川の絶景探訪 両白山地を水源とする。谷川の水を集めて板取川となる。揖斐川の清流は、澄み切った水がしなやかに流れ、ときには岩々の間を巧みに回りながら、流れで周囲を包み込んでいます。白水の滝・絶景ポイント・川浦渓谷・株杉と蕪山を探訪。 旧江戸街道・美女峠糸の道 飛騨から野麦峠を越えて江戸へ通ずるこの街道は、江戸まで43次85里。古い街道の姿をよく残して史跡多く、あゝ野麦峠・女工哀史の道を尋ねてウォーキングです。 戦国の山城・歴史とロマンある山 小谷山は、長浜市湖北町伊部にある伊吹山地に属する山。戦国時代には浅井氏の本拠である小谷城が築かれ、山一帯は史跡に指定されている。戦国ガイドステーションから登る。 レトロな廃線鉄道と苗木城 北恵那鉄道は、中津町駅から下付知駅まで、22.1kmの電化私鉄でしたが廃線となり40年以上経った今もなお、沿線各所に、列車が渡った鉄橋や路床が手つかずのまま残されている。そんな廃線跡鉄橋と苗木城を探訪する。 比叡山黒谷・無動寺谷 黒谷は比叡山の中でも別所と言われ、俗世と関わりを断ち切る隠遁の地として知られていた。無動寺谷は、坂本ケーブルの延暦寺駅の南に位置して回峯行者の拠点であり不動信仰の谷になる。京都・左京区八瀬の元三大師道参道からスケッチ旅 京都日野の里と日野岳 京都市伏見区日野地区の日野岳は、鴨長明が晩年を過ごし、『方丈記』を著した隠棲の地として知られている。 笹ヶ峰・夢見平・苗名滝 標高1300メートルに広がる笹ヶ峰高原は自然溢れる雲上の楽園。乙見湖の笹ヶ峰ダムを超え、白樺やブナの大木、湿原や四季の草花を散策できるのが笹ヶ峰夢見平遊歩道。自然と植生に富んだコースを巡る。「森林セラピーロード」として認定を受けたコース。 若狭・青葉山と城山公園 高浜から見る青葉山は若狭富士の名に恥じない秀麗な山容をしている。青葉山青少年旅行村から登る。そして、戦国時代に逸見昌経により築城された高浜城の跡地である城山公園を探訪。 醍醐寺と醍醐山 京都の醍醐山の山麓から山頂にかけて広大な敷地内に金堂、五重塔、薬師堂などが立ち並ぶ、京都市内最大の寺院。世界遺産に登録されている。 揖斐川の絶景探訪>> 旧江戸街道・美女峠糸の道>> 戦国の山城の小谷山 >> レトロな廃線鉄道と苗木城 >> 比叡黒谷・無動寺谷 スケッチ旅>> 京都日野の里・日野岳 >> 妙高・笹ヶ峰の夢見平と苗名滝 >> 若狭の青葉山・城山公園 >> 醍醐寺と醍醐山 >>